JOL2022-1 の攻略

問題文
PDF
文字
タグバヌワ文字
問題形式
🧩パターン 🔤文字
難易度
★★☆☆☆

ヒント 1

選択肢を音節で区切る。

ヒント 1-1

3 音節の単語が 2 つ、4 音節の単語が 9 つになる。

ヒント 1-2

タグバヌワ文字 1 文字は 1 音節を表していると考えられる。

3 音節の a と c は 6 か 7 。

ヒント 1-3

文字の種類の数は

  • 母音を表しているにしては種類が多い
  • 「あいうえお」のように、一文字が「子音 + 母音」を表しているにしては種類が少ない

ので、各文字は基本的に子音を表していると考えられる。

ヒント 1-4
  • 選択肢 a の最初の子音は b で、他に最初の子音が b なのは選択肢 b のみ。
  • 選択肢 c の最初の子音は k で、他に最初の子音が k なのは選択肢 d と e 。

ここから、bV を表す文字、kV を表す文字がわかる。

答え
  • 語 6 の一番下の「○」のような文字が bV を表す。
  • 語 7 の一番下の「✕」のような文字が kV を表す。

つまり、この文字は下から上に書く。

ヒント 2

あとはかんたんなパズルですべて解ける。

母音の表現を解明してもよいが、子音だけを手がかりにしても解ける。

さらなるヒント

母音の読み方は次の通り。小さな「>」のような記号が、

  • 上についていたら i
  • 下(右下)についていたら u
  • ついていなかったら a