JOL2020-2 の攻略

問題文
PDF
言語
ツングース諸語
問題形式
🧩パターン
難易度
★★★☆☆

ヒント 1

与えられた選択肢からもっとも適切な語形を選ぶ問題なので、変化の規則を厳密に解き明かす必要はない(し、できない)。それを踏まえた上で、各言語間の変化の傾向を洗い出していく。

ヒント 1-1

「銛」ʥobgo - ʥobbo - ʥogbo が特徴的。他の例も見ながら仮説を立てる。

答え
  • Ek → Oc:二重子音が同じ子音に変わりがち。他の例:xurku-xukkuamŋaamma など。
  • Ek → Na:二重子音が入れ替わりがち。他の例:amŋaaŋmaomŋo-oŋbo-(さらに mb に変わったと考えられる)。
ヒント 1-2

他の細かい変化も抑えておく。まずは Ek → Oc の変化。

答え

語頭や語末の n/ŋ が脱落することがある。

ヒント 1-3

Ek → Na は変化が多数ある。2 例以上確認できる変化は 4 種類。1 例しか見られない変化は例外の可能性があるので、メモだけしておく。

答え

2 例以上確認できる変化は次の通り。

  • 語頭が x- なら p- に変わる。
  • 語頭が母音なら x- を付く。
  • rj に変わる。
  • nanda に変わる。

ちなみに 1 例しか確認できない変化は次の通り。

  • soŋo-soŋgo-g が挿入されること
  • ŋinakininda-kin がすべて脱落すること
ヒント 2

あとは、選択肢の中からもっともらしいものを選んでいくだけ。

ひっかかるのは 13 と 18 くらい?

さらなるヒント
  • 11:Na が kp になりうるもの。
  • 12:Ek → Na の x- の変化を満たすものが 1 つしかない。
  • 13:Ek → Na の変化が気になるが、1 例しかない変化なので無視して、冷静に Ek → Oc の変化だけ考える。
  • 14:Ek → Oc でありうるのは 1 つしかない。
  • 15:同上。
  • 16:Ek → Na に従うだけ。
  • 17:「銛」ʥobgo - ʥobbo - ʥogbo の例に酷似。
  • 18:oŋbo-oŋmo- と読み替えれば、amŋa - amma - aŋma そのもの。
  • 19:Ek → Oc だけで判断できる。
  • 20:同上。