- 問題文
- 言語
- Teop
- 問題形式
- 📜ロゼッタ
- 難易度
- ★★★☆☆
IOL2012-4 の攻略
ヒント 1
単語の意味の特定は非常に容易。問題は 2 つだけ。
a
とbona
の使い分け。- 焦点の表現。
ヒント 2
a
と bona
の使い分けは、構文から非常に機械的に決定する。意味や動詞によって変わることはない。
ヒント 2-1
1 つの文に a
はたかだか 1 回しか現れない。
ヒント 2-2
bona
の後に a
が現れることはない。
答え
文の中で最初に現れるものが a
、それ以降は bona
。
ヒント 3
焦点は語順で表現される。単語の意味の特定ができていればむずかしくないはず。
答え
- 「主語
paa
動詞 間接目的語 直接目的語」が基本的な語順。 - 目的語を焦点にするなら、それを一番前に移動し、主語を動詞の直後に移動するだけ。