IOL2012-1 の攻略

問題文
PDF
言語
Dyirbal
問題形式
📜ロゼッタ
難易度
★★★☆☆

ヒント 1

単語のおおよその意味をつかむのはむずかしくないはず。課題は次の通り。

  • 主語につく suffix
  • 「that is always …」の表現
  • 名詞クラス
ヒント 2

主語につく suffix は、-ŋgu-gu-du-ɟu がある。使い分けは?

ヒント 2-1

-du-ɟu を使う条件は比較的わかりやすい。

答え
  • もとの単語の終わりが -n なら -du
  • もとの単語の終わりが なら -ɟu
ヒント 2-2

-ŋgu-gu の使い分けは? ヒントは音節。

答え

それ以外で、2 音節なら -ŋgu 、3 音節以上なら -gu

ヒント 3

bayi/balan/bala/baŋgu/baŋgul/baŋgun の使い分けは?

ヒント 3-1

目的語を修飾する bayi/balan/bala の 3 つと、主語を修飾する baŋgu/baŋgul/baŋgun の 3 つに分けられる。

これらは一対一で対応する。

ヒント 3-2

それぞれが修飾するものを整理していく。

おおよそ男性、女性、無生物で分けられるように見えるが、よくわからないものも多いので、予断をせずに整理したほうが良い。

答え
  • bayi/baŋgul:男性、トカゲ、ワラビー、トンボ、ポッサム
  • balan/baŋgun:女性、デスアダー、バッタ、サソリ、トゲのある木、槍
  • bala/baŋgu:酒、砂糖、煙、石、羽
ヒント 3-3

それぞれの分類の意味を考える。問 (a) が重要。

ヒント 3-4

問 (a) で、「Dyirbal 族の伝説では、ある種の動物が老女と見なされている」とある。

つまり、少し傾向が異なるものが女性名詞に分類されていることが示唆されている。

ヒント 3-5

「デスアダー、バッタ、サソリ、トゲのある木、槍」の中から、1 つの動物を除いたものの共通点を考える。注釈も重要。

ヒント 3-6

バッタを取り除いて考える。残りのものの共通点は?

答え
  • bayi/baŋgul:男性、および、人間に無害な動物
  • balan/baŋgun:女性、および、人間に有害なもの(動物も無生物も含む)
  • bala/baŋgu:人間に無害な無生物