- 問題文
- 言語
- Basque
- 問題形式
- 🔀対応付け
- 難易度
- ★★★☆☆
IOL2003-3 の攻略
ヒント 1
解き方はいくつもあるので、ヒントはあくまで参考まで。
曜日の表現について、常識に囚われてはいけない。
ヒント 2
語順を理解する。
ヒント 2-1
先頭の語がすべて -aren
で共通。すべての選択肢に共通する要素は?
答え
全部の選択肢に共通する要素は「~月」か「~曜日」。
ヒント 2-2
問 3 自体が大ヒントになっている。
答え
問 3 から、「days of the week astelehena
、asteazkena
、asteartea
」と言っているので、これらが曜日の表現だとわかる。よって -aren
は「~月」とわかる。
ヒント 2-3
以上をまとめて、語順をあきらかにする。
答え
「~月」「~日 or 最初の or 最後の or 3 番目の」「~曜日」。
コンマがあるのは「~月~日、~曜日」、コンマがないのは「~月最初の~曜日」などだろうと大別できる。
ヒント 3
2 語めに現れる要素を観察して考える。
ヒント 3-1
3 回現れる azken
の意味は?
答え
「~月」でも「~曜日」でもない場所で 3 回現れる要素は「最後」。
asteazkena
に azken
が含まれていることに気づくと鋭いが、いまは考えないほうがよい。
ヒント 3-2
1 つだけ長い hogeita hirugarrena
の意味は? hirugarren
もあるので関連性がありそう。
答え
1 つだけ長いということは、1 つだけシンプルに説明できない日付ということ。
答え
hogeita hirugarrena
は「23 日」。hirugarren
は「3 番目」。
ヒント 4
あとはほぼパズル。
ヒント 4-1
「金曜日」と「土曜日」がわかったので、確定する。
ヒント 4-2
abenduaren
と irailaren
が 2 回出る。
答え
どちらかが「12 月」。
ヒント 4-3
lehena
と lehenengo
の関係を考える。
答え
どちらかが「1 日」で、どちらかが「最初の」。lehena
は 2 回現れるので、lehenengo
は 1 回しか現れない方。あとの細かい推論は省略。
ヒント 5
asteartea
と astea
の解釈。
ヒント 5-1
asteartea
は、出現していない曜日を埋めるだけ。
ヒント 5-2
astelehena
「月曜日」で、lehena
が「最初の」なので、aste(a)
は?
答え
astea
は「週」。ateazkena
「水曜日」が「週の最後の日」になるが、この理由はよくわかっていないらしい。